STAFF BLOG
おはようございます田村です
今年は例年に比べ寒かったのかどうかいまいち分からなかったところですが、雪もほとんど見られなかったことを考えても暖かかったんじゃないかと思います🙂↕️
ただ、地元に帰ると掛谷辺りから雪量は少しずつ増していき、道路脇にはある程度の雪は見られたのでなんとなく落ち着けました。
松江でも数日は雪の日がありましたね
こちらの雪はすごく気持ちの良いサフサフとした質感であれは粉雪というのでしょうか、あの日も童心に還ったように嬉しい気持ちになりました🙂
東京は3年に一度くらいのペースで雪が降っていた感覚でしたが、いつも水状のみぞれに近いなんならほぼみぞれで、それが積もろうものならしぶとくて全然消えないのです😱
傘をさした場合にも、こちらの雪は傘の上に積もるのに比べ、向こうはすぐに溶けて重い雨。みたいな感覚で誰も喜ぶ人はいませんでした😑
雪が降らないなら降らないでもビル群の風が常に強烈と、冬はとにかくしんどかったですね
それもあってか今年松江で新雪に立ち会えていい経験が出来たと思います😊
とは言え…雪が降るとまず出歩かれなくなるので程々にはしていただきたいものでもありますね💧
雪も積もることなく最高の雪景色でした🌃
仕事上がりに山本が小さな雪だるまを作っていたのがとても印象的で和みました⛄️✨