STAFF BLOG

おはようございます😊山本です!
もうすぐバレンタインデーですね🍫
特別な日が近づくにつれ、チョコレートやギフトを選ぶ楽しさと同時に、贈る側の気持ちや受け取る側の感情について考える機会が増えるようになりました。
今までは今年は何個貰えるかなぁなんて考えるだけだったので、少しは大人になったのかなと思います笑
皆さんはプレゼントの価値ってどのように見ますか?
人はどうしても物自体の価値に目が行きがちですが、実際にはもっと大切なことがあるよなぁと最近そう思う出来事がありました。
それは、贈り手の気持ちです。
どんなに高価なものでも、それが心からの感謝や愛情から生まれたものでなければ、心には響きませんからね。
バレンタインデーにチョコレートを贈る文化は、個人的に本当に素敵なイベントだなと思うのですが、普段は照れくさくて言えない「ありがとう」や「好き」という気持ちを、チョコレートという形で表現することができるって素敵なことだと思うんです。
男性の意見として
やっぱり受け取るなら、作られたチョコではなくて、手作りのチョコの方が何倍も嬉しいわけで。
だからの世の中の女性の皆さんは勇気を出して、是非手作りチョコを用意したのなら、絶対に渡してあげてください。
その人のことを考えながら、相手が好きなフレーバーやデザインを取り入れたり、メッセージカードを添えることで、そのチョコは世界で一つだけのチョコですからね😌
そんなこんなで、Elenaもバレンタインイベント準備中です🍫✨
皆さんに感謝の気持ちが伝わりますように、準備して参りますので、お楽しみに😊
それでは今日はこの辺で!