STAFF BLOG
みなさんお疲れ様です
田中田でございます
母親のこうしなくてはならない!こうあるべきだ!の価値観に振り回されながらもなんとかここまで元気に生きてきた田中田でございます
さてさて
人は10人いたら10人全員価値観が違うのでございます
家族ですら価値観が合わないのに、皆が同じ価値観であるわけがないのです
例えば、大きい部分での価値観は一緒でも細かい部分まで言うと絶対一致しなくなります
そして、価値観はそのままその人の言葉使いになっていくのです
例えば「優しい」という言葉ひとつとっても意味は人によって違ってたりします
親切だねという意味の優しいで使う人もいますし、お節介だなというイヤミで使うケースもあったりで
しかし、ニュアンスの違いまでは人は答え合わせをしません
そうなると、理解できない相手のように見えてくる
そうではないのです
はじめから全員価値観が違うから言葉も違うのです
では、人は理解し合えないのかと言われるとそういう意味ではありません
相手と自分は違うのだ、ということを受け入れることが理解なのであります
あなたのソレっていいよね、私のコレっていいでしょう?
そんなものです
一致することを理解とするのではなく、不一致を認め合うのが理解であると思えれば随分と楽に生きられることでしょう
そういう意味では一致を理解とすることを求めないことです
全員がそうであれば争いは起こらない、優しい世界になると思うのです
不一致を愛してください
たまに一致が起こったら大喜びしましょ
lounge Elenaでお客様とキャストとキャストとスタッフとスタッフとお客様と、そこにあるたまにある一致をみんで大喜びましょう
今日もlounge Elenaに"楽しい"と"うれしい"と"ありがとう"がいっぱい溢れますように