STAFF BLOG

おはようございます田村です
地方からお越しいただいているお客様の中にも、いつも松江に来た時はエレナ来るよ!
とおっしゃって頂く方も多く、誠にありがたいことです🙇♂️
元々自信のなかった『人を覚える』という力も、一年働いてきてだいぶ磨かれたと自負しております。
ぼくは歌の歌詞を覚える際に、昔はとにかくノートに書いて覚えていました🗒️✍️
それを仕事中やるのは難しいので、いっときは教えてもらったら、頭で連呼しながら人を見る🧠💭
ということを実践していましたが、どうも効率が良くなかったかなと思います。
あるお客様から聞いた、人の覚え方としては名刺を貰ったら会社と一緒に覚える📇
という事でした。
これがなかなか僕には合わなくて💦
この覚え方には職業差があるのかなと思い、別の方法にしようと思った時に、とある動画で目にしたものがピタリ刺さりました。
その人との関連性を紐付けると記憶に残りやすいと。
その関連性は広ければ広いほど尚良しという事です📺
自分の分野であるとより分かり易い様ですね。
名前から想像したり、似ている人を見つけてみたり🕵️♂️
キャストさんも自分の着いていない、他の卓のお客様のことまでは流石に覚えることは困難ですので、こういうところで貢献できていたら幸いです💃
人を覚えるということは何に置いてもまず第一に大事な事だと思うので、なかなか覚えるのが不得意という方は参考にしていただければと思いました🙂↕️
ただ、この覚え方だと海外の方はなかなか覚えるのは難儀だなと💦
身近に感じるからこそ通用する方法なのかも知れません…