STAFF BLOG

おはようございます!山本です!
最近、SNS好きの間で話題になっているアプリ 「BeReal(ビーリアル)」。
一日一回、スマホに通知が来た瞬間にカメラを開いて“今”を撮るという、ちょっと変わったSNSです。
通知から2分以内に撮らないと“遅れた”って表示されたり、編集ができなかったりと、「映え」や「加工」ではなく、“リアル”を共有することに重きを置いたアプリとなんか変な縛りのあるあまり使い方もピンとこないアプリが最近20代の男女の中で流行しているみたいなんです。
僕の周りにもこのアプリを使ってる人は多くて、アプリのアイコンはよく見るけど、正直なところ最初は「何が面白いんだろ?」と少し懐疑的でした。
そんなとき、ELENAのしほちゃんに聞いてみると
「遠くに住んでる友達、最近会ってない友達の何気ない日常をリアルタイムで共有できるのがいいんですよ!」
と、さらっと言ってくれてちょっと納得。
確かに、僕自身もふとした瞬間に「最近あいつ何してるんだろうな」と友人を思い出すことがあります。
そんな時に、スマホ一つで“今”を見れる・見せられるって、ちょっと現代っぽくて面白いなと。
これが良いのか悪いのか、それはまだわからないけど、時代の流れに乗り遅れないことだけは意識しておきたいなと感じました。
僕らの世代って、インスタのストーリーやX(旧Twitter)の投稿を通して友人の近況を知るのが普通だったけど、最近はそれらもどこかビジネスっぽい使い方になってきていて。
そういう意味で、BeRealはもっと“素”でつながれるSNSとして、違った魅力を持っているのかもしれません。
僕らもこうしてスタッフブログを更新していますが、BeRealのような”素”を大事にしていけたらいいなって少し思いました。
普段スマホでニュースや、YouTube、TikTokを見る人たちの日常にELENAのスタッフブログがそこに並ぶと嬉しく思いますね笑