(19:00~25:00)

TEL.0852-61-8870

STAFF BLOG

田村

猫背矯正

スタッフブログ:2025年08月14日 07:07の投稿「猫背矯正」

おはようございます田村です☀️

小学生の頃から自分の胴が長い事にうっすら感じてはいました。
今思えばワンピースのキャラに居そうな体型だった様な気もします。

いわゆる胴長短足というやつで、日本人に多く見られる体型ではあります。
諸説短足については、幼少期の運動不足や栄養不足が関係しているらしいのですが、結局遺伝による割合が高そうです。

栄養不足と言うのが、使う筋肉の割合が足に多くかかるとその分足に吸収され、足に筋肉が付いてしまう。
結果縦より横に成長してしまい、筋肉が付いた分短く見えてしまう為なのだとか…

そう聞くと、昔サッカーを続けると足が短くなると迷信の様な噂がありましたがあながち間違ってもなさそうです。
特に幼少期にサッカーを続けているとそう見えてしまう子もいるのだとか⚽️🦶

逆にバスケは上に飛ぶスポーツで身長の伸びに期待出来る、らしいです。
だからと言って足が長くなると言うことは無さそうです…⛹️

サッカーに比べて背中を丸めがちなスポーツなので、背筋が丸まってしまう可能性が高くなるのだそうです。

そうすると今度は猫背が胴長を強調してしまい、と書くとスポーツをする事自体、健康体と密接した考え方になりかねません。

サッカー選手は例えば野球選手と違い、心臓への負担がかかり過ぎるので短命になりやすい為、年俸にも差が出るらしいのです。
何事も適度が大切と言う事でした👀

少々脱線しましたが、背筋を伸ばすことはそう難しい事ではありませんし、見栄えも良くなります。
ただ、持続することが事が難しく、肩を張るより落とす方が楽にはなるので気を付けていなければいつの間にか丸まってしまう方も多いのではないでしょうか。
僕も書き物をした途端から頭から離れてしまいがちで、日々から難しさを教わりました。

背筋の良い知人に秘訣を聞いてみたところ
「俺は腰やっちゃってから姿勢が悪いとまたいつなるか分からないから常に気をつけてる」と。

痛みから意識的に伸ばし続けるしか無さそうな返答で、やっぱり難しいことには変わりなさそう…
ただ、見栄は悪いし、頼り甲斐もなく見える。
見え方がどうしても良くなることはないのでマイナスイメージにしかなりません💧
姿勢が悪いと骨にも悪影響ですし、身体の楽をそこに覚えさせるのは害は無くとも一利もなし🚬

更に言えばストレートネックにも繋がり健康とかけ離れた最悪の姿勢とも言えるでしょう。
酷い時期は上を見ただけでブラックアウトし掛けてました✝️
首の筋肉が無いとかなりの痛みを伴いますし、そこから自分自身でほぐすのは相当な月日を要します⚡️

首も捻る度砂利の様な音がしますし、内臓にも悪影響を及ぼしかねんと😰
現代病のストレートネック、日々のストレッチや肩甲骨剥がしを取り入れてさらばしましょう!🤗
したいものです🫨


電話番号QRコード