(19:00~25:00)

TEL.0852-61-8870

STAFF BLOG

山本

大事なのは終わり際の1秒

スタッフブログ:2025年09月30日 07:07の投稿「大事なのは終わり際の1秒」

最近よく銀座のクラブななえのYouTubeを見ています。
その中で、ママやMGの誕生日イベントの様子が流れてきました。

乾杯しては、次の卓へ移動。
見ているだけで、その大変さが伝わります。
エレベーターや階段を駆け回りながら、バタバタと場内を動き回るママたち。

そんな慌ただしい時間の中でも、特に大事にしていたのが「お見送り」でした。

もちろん状況によっては、ご挨拶に出られない場面もありましたが、できる限り玄関まで足を運び、笑顔でお客様をお見送りしている姿が映っていました。
一見些細なことのように見えますが、あれだけの忙しさの中で“最後の一瞬”を大切にする姿勢に、僕はとても感銘を受けました。

お迎えよりも、お見送りの方がその夜の印象を決める。
これは飲食や接客業に限らず、きっと人付き合いでも同じことなのかもしれません。

「終わりよければすべてよし」という言葉がありますが、逆に終わりをぞんざいにすると、それまでどれだけ楽しかった時間でも、少し味気なく感じてしまう。
お見送りは、お店にとって最後の“演出”であり、“余韻”を作る大切な時間だと改めて感じました。

ELENAではボーイも外までお見送りする事が多々あります。
それはとくにお店のルールとしてではなく、自然とそうなっていきました。

業務として、仕事として、マナーとして守るべきことや、やることは多々あるかと思いますが
相手を思って行う行動は全てだし、そういう振る舞いができるお店っていいなと思うわけです。

「また来たいな」と思っていただけるように、笑顔で見送る。
僕自身も日々の営業の中で、簡単なことですが、その一瞬を大事にしたいと思います!


電話番号QRコード