(19:00~25:00)

TEL.0852-61-8870

STAFF BLOG

山本

”猪突猛進”でも方向音痴

スタッフブログ:2025年10月08日 07:07の投稿「”猪突猛進”でも方向音痴」

おはようございます!山本です。

最近お客様とアニメのキャラクターの話をする機会がありました。

まず話題に上がったのは ドラゴンボール


僕らの世代といえば「ドラゴンボールZ」や「GT」。



当時はゲームやカードまで集めるほど夢中でした。
今では新しい変身やキャラが次々出てきて…もう僕の頭の容量は完全にキャパオーバーです(笑)

皆さんは一番好きなキャラ、誰ですか?

僕は断然 フリーザ

修行せずとも「戦闘力53万」というチートな強さを誇る悪役。
でも彼にはどこかストイックな魅力があります。

最近のフリーザは、インフレした戦闘力に追いつくために 人生初の修行 を始めます。

「え、そこから!?」って思うけど、それくらい自信満々だったんでしょうね。
でも負けを経験してから、復讐のためにひたすら鍛える姿勢は、もはや主人公級の努力家。
普段は冷静でスマートなのに、内にはメラメラと熱い闘志を隠し持っている
悪役なのに「なんかかっこいい…」と素直に思ってしまいました。

次に話題になったのは キングダム
正直、最初は絵のタッチが苦手でスルーしてたんですが…一度読み始めたら寝不足一直線。
人気作ってやっぱり伊達じゃないですね。

たくさんの武将が登場しますが、皆さんは誰が好きですか?
そのお客様は 桓騎将軍。たしか佐藤も桓騎推しでした。

策士で冷徹、独特の色気もある。うん、わかります。

ただ僕が好きなのは、真逆の 麃公(ひょうこう)将軍

知略?戦術?そんなもんより「本能だ!」と突き進む、いわゆる猪突猛進タイプ。
もしリアルに目の前に現れたら…僕はきっと0.2秒で逃げます(笑)
でも、怖いのに惹かれてしまう。
自分が猪年だからか、なんとなくシンパシーを感じてしまうんですよね。
僕の場合は、戦略も勢いもありません笑
まさに”猪突猛進”でも方向音痴
だからこそ修行にまっすぐなフリーザ、本能のまま動く麃公(ひょうこう)に魅力を感じるのかもしれませんね。

アニメや漫画のキャラクターの話って、単なる娯楽の話じゃなくて、実はその人の人柄や価値観がチラッと見えたりする。
だからこそ面白いのかもしれません。

僕もつい盛り上がってしまいました。
次はぜひ、お客様の「推しキャラ談義」も聞かせてください!


電話番号QRコード