STAFF BLOG

ブログを2つ書こうと思っていて、くだらない話と、真面目な話があって、どちらを先に書こうか迷ってるところですが、、、くだらない話からにします。
僕は今田村と二人で暮らしていて。
口だけ出して全く動かない僕と言われたことだけを8割くらいやる田村の生活なんですね。
先日、もう何か月も気になっていた歯磨き粉のふたを回して、濡らして爪楊枝で固まったのを取りました。
もう何か月も。
めっちゃ力入れて、細いのがちょろっとだけ出る。
1分程度で片付く小さなストレスをずっと投げてきた僕と、それに対して何も感じない田村。
一般的に考えればそこまで固まるような使い方をしないようにも思うし、ちょっと出が悪い時点で何かしらの対応をする話だと思うのですが、僕らみたいなレベルだとこういうことって日常の中に多くあって、大概の事は投げる時間が長いほど解決に費用と手間がかかります。
服のシミ、壁のシミとか
水回りの垢とか、歯の手入れとか...
最近パソコンのキーボードを買い替えたのそうですね。
エンターキーのバネが壊れて、押したら戻らなくなっていて、延々に下に下がるんですね。下がったものを元の位置に戻す作業、何百回もやりました。
でもそれ以外は問題ないし、買いに行くのも面倒くさいし、買い替えるのももったいないし、、、と思っていましたが、数千円でエクセル作業もブログも随分ストレスが無くなりました。
やることないなあ。
暇だなあとよく感じますが、実際そんなこともなく、やらないといけないこととやった方がいいことを混同しているのかとようやく気付いた些細な出来事でした。
運について色々な価値観が言われていますが
僕は運とか流れを重んじるどちらかと言えばオカルティックな性格で、その一つに”乳毛を抜かない”というものがありました。
AIによると
乳房や乳首に生える長い毛は「宝毛」とされ、金運や幸運の象徴とされています。
この毛は、神様が宿る、特別な幸運の印であると信じられており、幸運を手放したくないという理由で、抜かずにそのままにしておく人もいます
病院での診断やらで恥ずかしい思いをすることは時たまあるけど、それより金運優先。
他人のを見ると引いたり、不快になったりするのに、自分は金運・幸運優先。おかしな価値観ですね。
それを数週間前に数年ぶりにおもむろに全て抜きました。
おかげでめっきり金運が下がっている時期が続いていますが、また伸びた頃に抜くかどうか迷うところです。
こういうのの正解ってなんなんでしょうね?
田村はあまり気にしなそうですが、こないだ「おまえはそういうオカルトあるの?」と聞くと
「パチンコ行く前はオナニーしないってことですね」と至極当然のように言っていました。
いや、実はこれ全く同感で、TVでも芸人さんが同様の事を言っていました。
僕はその他、ギャンブル前はごはんを食べない、寝不足の時は勝てない、💩をすると勝てないとか、神社に参ってから行くと勝率が上がるとか、気にしない人が聞いたら「くだらん!」というのが無数にあるのですが、約25年の統計なのでそれを覆す説が未だになくてどうもめんどくさい人生だなあと思っています。
先週、僕と田村が可愛がってもらっているお客様と久々に麻雀を打つことになりました。
THE昭和みたいなちょっと怖くておもしろい豪快な方で。
仕事と麻雀に生きてるような方でほとんど勝ったことが無く、特に田村は全戦全敗。
レベルで言うと
社長100
僕が60-70
田村25
くらいだと思うんですが
雀荘に入る前にたばこをポイ捨てされたので(あとで田村が拾っておきましたので)「あ、社長そんなんしてたら今日は勝てないですね」と揺さぶって見ると、本当に調子が悪く「あかん、調子悪いわ。やっぱりポイ捨てしたからかな・・・」と初めて田村の一人勝ちで終わってしまいました。
僕もポイ捨てしたことはありますが、因果応報を感じてしなくなりました。
話せない内容が多いけど、仕事の中にもそういう何かの因果って沢山あって。
難しいなあと思う今日この頃です。
