STAFF BLOG

ここ数日、目が覚めるとTVを付けると野球観戦する日々になっております。
「仕事中にずっと見てたよー」と言われるお客様もちらほら。
今まで見てもハイライトくらいでしたが、ドジャース 対 ブルージェイズ戦面白いですね。
”超一流の、世界最高峰の選手たちでもここまでうまくいかない試合もあるのか・・・”
”大谷選手の活躍だけを見てきたけど、その前後に打つ選手のプレッシャーや批判・比較。ある程度の活躍でも大谷選手にスポットライトが当たってしまうのは何か通ずるものがあるなあ”
”こういう試合展開でも最後まで応援できる人、諦めない人は羨ましいなあ”
と、今の現状に置き換えてしまいます。
その中でも僕が注目するのはベッツ。ムーキーベッツ。
日本人選手しか知らなかったんですが、唯一知ってた選手。
確か日本でオープン戦をした時に食中毒になったとかで取り上げられていたからだと思うんですが、こういう顔の人って忘れられないですよね?
僕はうまく笑えない人間なので、笑顔が大きい人とか、満面の笑顔をする人にどこか憧れのような感情を持っていて。
なんだか個人的に応援したくなります。
今年のMVP候補の一人でもある選手が、ここ6試合23打席1安打と大不調。
その前を打つ大谷選手は1試合3ホームランとか、9打席出塁とか記録を作っている中、しんどいですよね。

もはや別人ですもんね。
僕がとやかく言える立場でもないし、密かに応援するくらいの話ですが。
”やりそうな顔”はしてほしいなと思うのです。
沈んだ顔して雰囲気出しても結果は良くなるわけじゃないし、ファンは同情してはくれないし、そしたら開き直って元気にいたほうがいいじゃないですか。
(実際それが難しいかは知ってるので、自分にも言い聞かせてるつもりですが)
ここで出会う魅力的な人っていつも元気。
悩みや問題がないわけじゃない。気持ち一つ、立ち振る舞いの問題で。
僕がよく不満に思うのが、新規・フリー席につく前・瞬間。
姿勢だったり、声の大きさだったり。
全員が全員ってことはないですが、どうも完成度が低いような・・・
スタッフの案内が悪いのか
店の狭さがに問題があるのか
自信の無さが出てるのか
オープンした日から今日までどうもそこがひかかります。今がベストじゃないはず。
さすがに左の写真くらいではないですが、やっぱり右の表情の雰囲気で席についてほしいし、それを導くのがスタッフの仕事かなって思うんですね。
そんなことを思いながら、応援しています。
ドジャース優勝してほしいですね!
