(19:00~25:00)

TEL.0852-61-8870

STAFF BLOG

ELENA mei

お客様のこと全然知らん

前回のブログをあげた時に
めいはまだまだすごいブログがかけるよぉ〜o(^o^)o!!
とオーナーに言われたので(言われてない)
今月はもう一本かきますo(^o^)o

ちょっと語弊があるタイトルにはおもえるんですが、私を指名してくださるお客様のこと、私全然何も知らない!!!!!!!
しらないことが多すぎる!!!!と最近超実感しました

私がふとこの気持ちになったのは、いつも良くしてくださるお客様との会話の中です

私こうこうこういう理由があって前職を辞めて
こうこうこういう理由でラウンジで働いてる
今までの人生で辛いこともあったけど、お客様といる時間の中でラウンジで働いててよかったなって思うよと伝えたら
「そこまで考えて仕事してるのを分からなくてごめんね」ってあやまってくださった(?)んです
いやいやいやいや?????
私が何も話してないんだからどういう気持ちで働いてるかなんて、ましてや過去の話なんて知るわけがないから謝ることなんて何もないのに!!!!って思いました、めちゃくちゃ思いました
えええええ!なんで謝るのぉ〜!!!
ってあたふたしました

私だってお客様のことほんの一部しか知りません
職場での顔、家庭での顔、友人に向ける顔、ラウンジでの顔全部違うと思います、そこには色んな顔があります
そこで生じる楽しいこと、悲しいこと、嫌なことなーーーーーーんにもしりません
だって私はラウンジ嬢で飲みに出てる時の顔しか知らないんだから
それはねお互い様なんです
そして誰にでもそうなのかもしれません
私は親の全ては知りませんし、高校からずっと友人である大切な子の全ては知りません。
飼っている犬の気持ちですら全てはわかりません。
私が知っているのは私にとっての親の姿と、高校からずっと仲のいい友人の姿だけなのです
それってその人のほんの一部分だけかもしれないわけです
きっと誰しもがそうで、人間関係にはそれぞれの立場や関係性によってその人の印象や情報は異なっているんだと思います
よくよく考えれば当たり前のことだなぁ、、、

なんてことを考えてました
お客様に限らず上司も友人も親も飼い犬ですら
私全然相手のことを知らないのかもなって
相手が何を経験して何を思って過ごしてるかなんて知り得ないからなぁ

親しい人間が何かで悩んでて辛い思いをしてる時
私はなんで気づけなかったんだろうと
自分を不甲斐なく思う時ありますよね
でも不甲斐なく感じる必要なんてなくて
一緒に楽しく過ごしたりご飯を食べたり
それができたらいいんじゃないかって思います
本当に辛いこと悩んでることを話さなくても話せなくても一緒に美味しくご飯を食べられたら
それだけで充分なのかなぁって
ただ知らないから仕方ないで済ませたくないことも沢山あるから相手を知る努力は疎かにしたくないです
私もお客様のことをもっと知りたいって気持ちはすごくあるから、ちょっとずつでも職場の話や家族の話、趣味の話色々聞かせてくださいな
そして色んな一面を持っているあなたのことを垣間見えたら嬉しいです

ちょっと話はズレるけど相手を理解するって
相手の立場に立って物事を考えるって
ほんとーーーーに難しい( ˘ω˘ )
人間関係ってほんとーーーに難しい( ˘ω˘ )
お互い思いやりながらたまに間違えて傷つけたりして、歪な形ではあるかもしれないけどそれでもみんなと仲良くしたいめいの気持ちでした!!


電話番号QRコード